【Web会場】Online Salon~栄養指導に役立つ口腔ケア~
Online Salon~栄養指導に役立つ口腔ケア~
新年1回目のオンラインサロンのテーマは『栄養指導に役立つ口腔ケア』
突然ですが、”オーラルフレイル”という言葉があるのはご存知でしょうか。
かたいものが食べられなくなって、食事量が減り、栄養不足や気持ちの落ち込みを引き起こす現象です。
現代社会には柔らかい食べ物があふれ、高齢者だけでなく若年層でも問題になっております。
また、第3期の特定保健指導から歯科口腔の保健指導や受診勧奨も追加されました。
消化のスタートでもあるお口の健康、噛むことは私たち管理栄養士にとって身近な課題。
そこで、Dietitianjobブログでおなじみ、
管理栄養士でありながら歯科衛生士の資格もお持ちの東條さんをお迎えし、
トークセッションを開催。
栄養指導に役立つ情報をゲットしましょう♪
ご自宅でお茶を飲みながらリラックスしながら東條さんのお話を聞いたり、
口腔ケアに関するアプローチ方法を学びましょう!
開催日時
2021年1月16日(土)10:00~12:00
※接続開始9:30~
開催場所
Web(Zoom)
※通信料は、参加者様の負担となります。
参加費
無料
プロフィール

東條 尚子(とうじょう なおこ)
管理栄養士 歯科衛生士 かんぶつマエストロ 野菜ソムリエ
女子栄養大学生涯学習講師 食生活指導士1級 フードスペシャリスト
歯科医院勤務、病院勤務を経て現在は特定保健指導の傍ら、
短大の栄養指導研究室にて飲食店舗・行政・大学との
産官学連携プロジェクトのヘルシーメニューの開発にも携わっていっる。
保健指導に従事する者が、クライアントに無理なく継続的に実行できる
食環境整備、健康増進の方法を提供できるように、
模索しながら活動しています。