2016年
Dietitian通信 第152号(発行2016/12/22)
昨日、12月21日は冬至でしたね。
夏至を境に冬至に向かって少しずつ短くなっていた昼の時間が、今度は
冬至を境に少しずつ長くなります。
やはり昼間の時間が長い方がうれしいのは私だけでしょうか?
でもこの時期はどこでも夜のイルミネーションがきれいなので、夜の時間
が長いのも悪くないかもしれないですね。
さて、早いもので今号が今年最後のメルマガになります。
今年も一年間ご愛読いただきまして、ありがとうございました。
少し早いご挨拶になりますが、良いお正月をお迎えください。
□■□■目次□■□■□
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
『寝不足が食べ過ぎを招く 原因の一端を解明』
(2016/12/8 筑波大学)
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の研究グループは、レム睡眠量を
減少させると、ショ糖や脂質など、肥満につながる食べ物の過剰摂取が
引き起こされる原因の一端を明らかにしたと発表した。
睡眠不足になると高カロリーの食品がほしくなるのはどのような神経機構
が影響しているが不明だった。また、食物の嗜好に関わる前頭前皮質が
重要な役割を果たしていると考えられてきたものの、睡眠との直接的な
関係は分かっていなかった。
研究グループはレム睡眠不足に陥ったマウスを準備し、その摂食行動に
注目。
レム睡眠が不足したマウスはショ糖、脂質ともに摂食量が増加。一方、
人為的に前頭前皮質の神経活動を抑制したマウスは、レム睡眠量が不足
してもショ糖の摂取量は増加しなかったが、脂質の摂取量は影響を受け
ず、対照群と同様に増加することがわかった。
このことから、睡眠不足の状態にあるとき、体重を増加させる可能性の
あるショ糖が多く含まれる食べ物を摂取したくなる欲求は、前頭前皮質が
直接的に制御している可能性が示唆された。
《詳しくは》⇒https://www.tsukuba.ac.jp/wp-content/uploads/161207lazarus-1.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『栄養指導講座A(基礎編)』未経験者やブランクがあっても安心!!
(日 時)平成29年1月21日(土)10:00~16:30
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)8,000円
《詳しく&お申込は》⇒https://www.dieti.biz/seminar/list/010.html
■『特定保健指導講座』これから始める方必見!!
(日 時)平成29年1月28日(土)10:00~17:00
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)6,000円
《詳しく&お申込は》⇒https://www.dieti.biz/seminar/list/020.html
【大阪開催】
■『特定保健指導講座(1日完結編)』人気の特保講座です!
(日 時)平成29年1月28日(土)13:00~17:00
(場 所)NLC新大阪 地下会議室(受講料)7,000円
《詳しく&お申込は》⇒https://www.dieti.biz/seminar/content/123.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
★個人の栄養士さんにも大好評★
『 カロリーメイク 栄養ナビ 』
栄養ナビは多くの給食管理現場、栄養指導現場で導入、ご好評いただいて
いるカロリーメイクの機能と操作性を元に誕生したソフトです。
簡単操作で栄養計算はもちろん、食事摂取調査、栄養分析、
ヘルスレポートの出力まで行うことができます。
基本的な栄養計算はコストパフォーマンスに優れた「栄養ナビ」で!
ご自分のクリスマスプレゼントに是非ご検討ください♪♪
《詳しくは》⇒ http://www.toyo-sys.co.jp/softs/soft_navi.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
「今日の真理が、明日否定されるかも知れない。
それだからこそ、私どもは明日進むべき道を探しだす。」
by湯川 秀樹
日本人で初めてノーベル物理学賞を受賞し、敗戦・占領下で自信を
失っていた日本国民に大きな力を与えた方の名言です。
今まで正しいと信じていたものが、明日否定されるかもしれません。
その時、他人の行動を真似ているだけでは、時勢に置いていかれます。
しかし湯川さんのように自分で考え行動することで、明日への新しい
道を探し進むことができるのでしょうね♪
**********************************
Dietitian通信 第151号(発行2016/11/17)
明日、11月17日(木)はボジョレーヌーヴォーの解禁日です!!
言わずと知れたワインの新酒です。
日本でも海外でもその年の収穫に感謝して、その恵みを喜び合う気持ち
は変わらないですね。
ブドウの収穫から熟成期間を長く経ずに作られたボジョレーヌーヴォーは
フレッシュなワインなのでテイストが軽めで飲みやすいのが特徴です。
その為、おつまみも割とあっさりした味のものが合うようです。
10月に旬を迎えたオリーブの新漬けや今が旬の柿を生ハムで巻いて
おつまみにするのもいいかもしれませんね。
□■□■目次□■□■□
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
『ファミリーマート店内へ「栄養ケア・ステーション」の設置を開始』
(2016/10 株式会社ファミリーマート)
平成28年10月31日 第1号店として「ファミリーマート+日生薬局
御成門店」(所在地: 東京都港区)内へ、日本栄養士会協力のもと
「栄養ケア・ステーション」が設置された。
同店には、2~3人の管理栄養士が常駐し、無料の栄養相談に応じるほか、
お客様のライフスタイル合わせた有料の栄養相談コースも用意されている。
コースは、食事バランスチェックコース(15分/500円)、個別栄養
相談コース(30分/1000円)、体スッキリコース(3000円/
3回/3か月)の3つ。
また、店内で販売されているメディカルフーズ(療養食)や一般食品の選
び方・組み合わせなど、より実践的な食事の相談にも応じ、在宅医療のサ
ポートも担っていく。
今後も全国のファミリーマート店舗内で同コーナーを順次展開していく。
《詳しくは》⇒http://www.family.co.jp/company/news_releases/2016/161031_01.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『管理栄養士国家試験対策講座(臨床栄養学編)』
(日 時)平成28年12月18日(日)13:00~17:00
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)5,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/seminar/nutritionist/up.html
【名古屋開催】
■『献立作成講座(基本編)』献立作成の実践ポイントが学べます!
(日 時)平成28年12月4日(日)10:00~13:00
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)5,000円
《詳しく&お申込は》⇒ https://www.dieti.biz/seminar/list/092.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
学校給食センター・給食センター向け
『 カロリーメイク6 センターC/S版 』
センター数は最大99ヵ所、各センター当たり最大80校まで登録可能。
ネットワークに対応したクライアントサーバー型システムで基本献立を
各センターへの配信するなど情報の共有が可能です。
複数の栄養士が業務分担しながら作業を行うこともでき、効率的な運用
を実現します。
面倒な作業を効率的に行いたい・・というご要望に答えて、変更作業の
多い複雑な給食管理にも柔軟に対応。作業効率を第一に考え、使いやすさ
にこだわった栄養士のためのプロフェッショナルツールです。
《詳しくは》⇒ http://www.toyo-sys.co.jp/softs/soft_centercs.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
「一日一日が新しい彩りをもって 息づいている。」
by岡本 太郎
文化の日になぞらえ、神奈川県ご出身の芸術家 岡本太郎さんからの
名言です。
仕事と家との往復ばかりでは、毎日が同じように感じてしまいがちですが、
今しかないこの日にも、新しい発見や変化が訪れているのを、私達が
見落としているかもしれませんね♪
残り少ない2016年をより充実した日々にしていきましょう♪
**********************************
Dietitian通信 第150号(発行2016/10/19)
ここ数週間で空気がガラッと秋に変わりましたね。
日が暮れるのも早くなり、秋の夜長と言ったところでしょうか。
さて、10月に入りテレビでは新しいドラマの放送が始まっていますね。
フジテレビのドラマ「Chef~三ツ星の給食~」は学校給食がテーマになっていて、給食室で主人公たちがやり取りする場面が多くあります。
実はこの給食室内セットの一部に弊社食育教材が使用されています。
どれどれ?!と思った方や食育教材にご興味のある方は「食育.COM」で検索してみてくださいね。
■□■目次□■□■
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━◇◆◇━
『消費者庁がトクホ全商品を調査、結果提出を指示』(消費者庁 発表資料)
消費者庁は大阪市内の業者が販売していた特定保健用食品(トクホ)有効成分が表示どおりに含まれていないなどとして、トクホの許可を取り消した。取り消しは1991年にトクホ制度が始まって以来初めて。
初の許可取り消しとなった問題を受け、消費者庁は許可した全1270製品の成分調査のやり直しを指示、1ヶ月後までに結果提出を要求した。成分含有量が適切でない場合は早急に報告するように求めてた。また、自主的な品質管理等の徹底も依頼。
この調査結果を踏まえ、トクホについて、買上げ調査を将来実施するよう、具体的な検討を考えている。
《詳しくは》⇒ 消費者庁ホームページ
http://www.caa.go.jp/action/kaiken/c/160928c_kaiken.html
http://www.caa.go.jp/foods/index4.html#m02
━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『栄養ケア・マネジメント講座(応用編)』監査対策を学ぼう!!
【日時】平成28年11月27日(日)10:00~16:00
【場所】TSS池袋セミナールーム
【受講料】8,000円
【名古屋開催】
■『献立作成講座(基本編)』献立作成の実践ポイントが学べます!
【日時】平成28年12月4日(日)10:00~13:00
【場所】TSS名古屋セミナールーム
【受講料】5,000円
【大阪開催】
■『1コインお茶会』栄養士の輪を広げよう!
【日時】平成28年10月28日(金)19:00~20:30
【場所】TSS大阪セミナールーム
【受講料】500円
■『口腔から見た栄養管理』歯科医師と症例検討!!
【日時】平成28年11月13日(日)13:30~16:30
【場所】NCL新大阪 地下会議室
【受講料】4,000円
《詳しく&お申込は》⇒https://www.dieti.biz/ にアクセス!
━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━◇◆◇━
★学校給食シェアNo.1ソフト!★
『カロリーメイク 学校版/ライト/ジュニア』
一番使う献立まわりはシンプルに、マウス中心で操作が簡単!
パソコンに不慣れな方でもスムーズに栄養管理が行えます。
発注機能が不要な方は「ライト」、栄養計算だけを行いたい方は「ジュニア」、と機能限定版もご用意。学校給食に限らず、幅広くご利用いただけます。
《詳しくは》⇒http://www.toyo-sys.co.jp/softs/soft_school.html
■■ 第3回 大人の食リンピック 開催■■
弊社が活動を応援しているNPO法人食育推進協会協力のもと、「第3回 大人の食リンピック」が開催されます。
食リンピックは五感・技術・知識をつかいながら楽しく食育が身につくイベントです。秋の一日、ご興味のある方はぜひご参加ください♪♪
【日時】2016年11月3日(木・文化の日)15時30分~17時(受付15時15分~)
【場所】ど根性キッチン(相鉄線いずみ野駅前相鉄ライフ1F)
【定員】20名
【参加費】¥1,000
《詳しくは》⇒http://www.syokuiku.jp/event26.html
━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━◇◆◇━
「下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ。」by小林 一三
関西を走る私鉄・阪急電鉄や、宝塚歌劇団そして現在の阪急阪神東宝グループの創業者さんの名言です。社会に出ると納得できない仕事をやらざるを得ない時がありますよね。そんな時でも嫌がらずに自分にできることを目一杯やり、「なにくそ!見ていろ!」という反骨精神で逆境を跳ね返しましょう!!そんな反骨精神を思い起こさせてくれる言葉です♪
******************
Dietitian通信 第149号(発行2016/9/21)
空気が涼しく感じられる日も多く、季節はまさに秋。
この季節は栗に柿にさつまいもなど美味しいものが多いですね。
さて、「まっしぐら」「ゴロピカリ」「にこまる」「森のくまさん」
これらは何の名前だかわかりますか?
実はこれ私たち日本人には欠かすことのできない「お米」の品種名です。
秋は「新米」の季節。炊きたてのご飯の美味しさは格別ですよね。
秋の一日、秋の実りに感謝をしつつ給食やご自宅で炊きたての新米をメインディッシュに「新米ごはんパーティー」を開いてみるのはいかがでしょうか。
■□■目次□■□■
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━◇◆◇━
『日本の小中学生の食事状況調査』(厚生労働科学研究・研究班 発表資料)
厚生労働省の研究班は、子供の1日の脂質と食塩摂取量は、給食のある日でもない日でも国の摂取基準を上回っているとする調査結果を発表した。
ビタミンやミネラルは、給食のある平日より休日が不足気味の結果だが、食塩はほとんど変わらなかった。栄養素の摂取状況に大きな役割をはたしている学校給食。脂質や食塩の過剰摂取、又食物繊維の摂取不足など、生活習慣病の発症に影響をおよぼす栄養素の摂取に注意を払うべきだと発表しています。
《詳しくは》⇒http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/05-1.pdf
━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『栄養ケア・マネジメント講座(基礎編)』基礎を学ぼう!!
【日時】平成28年10月15日(土)10:00~15:00
【場所】TSS池袋セミナールーム
【受講料】6,000円
■『衛生管理講座』ノロウィルス対策を始めよう!!
【日時】平成28年10月22日(土)13:30~17:00
【場所】TSS池袋セミナールーム
【受講料】5,000円
【名古屋開催】
■『特定保健指導講座(基礎編)』栄養士だからこそできる指導を!!
【日時】平成28年11月13日(日)10:00~14:30
【場所】TSS名古屋セミナールーム
【受講料】5,000円
■『ティーセミナー:分子整合栄養医学の概念を取り入れた栄養カウンセリングとは?』
【日時】平成28年11月13日(日)15:00~17:00
【場所】TSS名古屋セミナールーム
【会費】1,000円
【大阪開催】
■『口腔から見た栄養管理』ソフト食の試食会を開催!!
【日時】平成28年10月16日(日)13:30~16:30
【場所】NCL新大阪 地下会議室
【受講料】4,000円
■『口腔から見た栄養管理』歯科医師と症例検討!!
【日時】平成28年11月13日(日)13:30~16:30
【場所】NCL新大阪 地下会議室
【受講料】4,000円
《詳しく&お申込は》⇒https://www.dieti.biz/ にアクセス!
━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━◇◆◇━
★☆★アレルギー児対応可能!★☆★
『カロリーメイク6 児童福祉版』
最近増えているアレルギー児さんへの対応、スムーズに行えていますか?
カロリーメイク児童福祉版なら、アレルギー児さん1人ひとりに合わせた管理、帳票印刷など、きめ細やかな対応が簡単に行えます。
より良い給食管理で、子どもたちの健やかな成長をサポート。デモのご希望も承っております。
まずは操作性の良さを実際に見て実感し、ご検討ください!!!
《詳しくは》⇒http://www.toyo-sys.co.jp/softs/soft_children.htmlもしくは、045-451-3191にお問い合わせください
━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━◇◆◇━
「目標となるすべてのものが得られるまで手を離すな」byウィリアム・シェイクスピア
イギリスの劇作家、詩人で有名なシェイクスピアさんの仕事に対する姿勢を表現した言葉が今月のひとことです。
日々の仕事に忙しく追われると、目標を見失ってしまう時はありませんか?自分はなぜこの仕事に勤しんでいるのかを今一度見直し、目標となるすべてを獲得すべく頑張っていきましょう♪
Dietitian通信 第148号(発行2016/8/17)
4年に一度のオリンピックに加えて、毎年恒例、夏の甲子園。
今年の夏はあちらこちらで熱い戦いが繰り広げられていますね。
昼夜問わずのスポーツ観戦で寝不足の方も多いのではないでしょうか?
今回のリオデジャネイロオリンピックは治安やジカ熱等々の問題で
現地での観戦を見合わせた方も多いと聞きます。
最近はスポーツだけではなくお祭りや花火もテレビやインターネット
で見ることが出来る時代ですが、やはり生で観戦、観覧する醍醐味、
臨場感は格別ですよね。
連日の暑さで外での観戦・観覧には前向きになれない時もありますが、
過ぎ去ればそんな暑さも良い思い出♪♪
暑さ対策、熱中症対策をしながら外に出て夏を楽しみましょう。
□■□■目次□■□■□
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
『第1回 日本災害食大賞決定』
(2016/7 防災安全協会)
7月に開催された、第11回オフィス防災EXPOで、今年初めてとなる
「第1回日本災害食大賞」が決定した。
今年は92製品がエントリーし、その中から美味しさ部門、機能性部門、
新製品部門の各部門から3製品が優秀賞を受賞、その中からグランプリが
選ばれた。
9月1日の「防災の日」を前に、自宅や職場での非常食、防災食を見直す
良い機会となるだろう。
《詳しくは》⇒http://www.bousai-expo.jp/seminar_tokyo/Award-Merit/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『管理栄養士国家試験対策講座 第1回』得点アップを目指そう!!
(日 時)平成28年9月24日(土)13:00~16:30
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)5,000円(1回)
※コースでお申込みいただいた場合は25,000円(全6回)
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/1478631.html
【名古屋開催】
■『夢を叶えるための腸活!筋活!前向き生活!
~食と運動とメンタルケアについて~』
(日 時)平成28年9月22日(木)10:00~12:00
(場 所)TSS名古屋セミナールーム又は近隣のセミナールーム
(受講料)無料
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/article/15407371.html
■『スポーツ栄養講座(いろは編&ベーシック編)』基礎から実践まで!
(日 時)平成28年10月30日(日)10:00~16:30
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)10,000円
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/category/1488532.html
【大阪開催】
■『集団栄養指導講座』指導方法から媒体作成のポイントまで!
(日 時)平成28年8月27日(土)13:00~16:00
(場 所)TSS大阪セミナールーム(受講料)7,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15377526.html
■『口腔から見た栄養管理』口腔の疑問を医師がアドバイス!
(日 時)平成28年9月11日(日)14:00~16:00
(場 所)NLC新大阪 地下会議室(受講料)4,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15404331.html
■『口腔から見た栄養管理』ソフト食の試食会を開催予定!
(日 時)平成28年10月16日(日)14:00~16:00
(場 所)NLC新大阪 地下会議室(受講料)4,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15404331.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
■□■ 『 カロリーメイク 施設/病院版 』 ■□■
福祉施設や病院の他、産業給食や給食委託会社など、幅広い業態での
給食管理において、操作性の良さでご好評いただいている「カロリー
メイク施設/病院版」。
常食から治療食への展開や複数施設への献立複写がしやすく、煩雑になり
がちな献立管理がスムーズに行えます。
ネットワーク対応版なら、複数の栄養士さんで給食管理を業務分担したり、
一人で複数施設の給食管理を行う場合にも効率的な運用が可能です。
日々の作業効率を向上させ、一層のサービス充実を図るために、
ソフトの変更を検討してみてはいかがでしょうか?
《詳しくは》⇒http://www.toyo-sys.co.jp/softs/soft_facilities.html
《お問い合わせはお電話で》⇒ TEL:045-451-3191
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
「昨日を捨てよ。自分が得意だと思っていることに溺れるな。
物事の「本質」を鋭く透察する心を持て。」
byピーター・ドラッカー
オーストラリアの経営学者であり、「現代経営学」あるいは
「マネジメント」 の発明者とも言われた方からの名言です。
過去にとらわれず、周囲の声をよく聞き謙虚な心を持って、
物事の本質を見極めることは、仕事はもちろん人生にとっても、
とても大切な名言だと思います。
うだるような暑い日々が続くとついだらけてしまいがちですが、ここは
気を引き締めてお仕事に努めましょう♪
Dietitian通信 第147号(発行2016/7/20)
暑い日が続き、夏本番も間近ですね。
暑い時に食べたくなるものと言えば冷たいかき氷♪♪
ですが、最近ではクーラーが効いた場所で一日を過ごすことも多く、
体の芯は意外に冷えているそうです。
そんな時にはぬるめのお湯にゆったり浸かって、一日の疲れをとり
冷たいものばかりではなく温かいものを食べて体の芯を温めましょう。
夏バテ、夏風邪に気をつけて、楽しい夏を過ごしたいですね!!
□■□■目次□■□■□
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
『 腸内の善玉菌が少ないとうつ病リスクが高いことを明らかに 』
(2016/6 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター発表資料)
国立精神・神経医療研究センター神経研究所とヤクルト本社中央研究所
の共同研究グループは、善玉菌が少ないとうつ病リスクが高まるという
最新の研究結果を発表しました。
現在、うつ病は国民の健康をおびやかす重大な病気の1つとなっています。
共同研究グループでは、うつ病性障害患者と健常者の腸内細菌について、
善玉菌であるビフィズス菌と乳酸桿菌の菌数を比較したところ、うつ病
患者群は健常者群と比較して、ビフィズス菌の菌数が有意に低いこと、
さらにビフィズス菌・乳酸桿菌ともに一定の菌数以下である人が多いこと
を世界で初めて明らかにされました。
うつ病の予防や治療に乳酸菌飲料やヨーグルトなどのプロバイオティクス
の摂取の効果的な活用が期待されます。
《詳しくは》⇒http://www.ncnp.go.jp/press/release.html?no=105
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『管理栄養士国家試験対策プレセミナー』国試対策、始めませんか!?
(日 時)平成28年8月27日(土)13:00~16:00
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)無料
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15359001.html
【名古屋開催】
■『栄養指導講座糖尿病食事療法基礎・実技編』基礎を学び実践に生かす!
(日 時)平成28年9月11日(日)13:00~17:00
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)5,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/2023662.html
【大阪開催】
■『集団栄養指導講座』指導方法から媒体作成のポイントまで!
(日 時)平成28年8月27日(土)13:00~16:00
(場 所)TSS大阪セミナールーム(受講料)7,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15377526.html
■『口腔から見た栄養管理』口腔の疑問を医師がアドバイス!
(日 時)平成28年9月11日(日)13:00~15:00
(場 所)NLC新大阪ビル(受講料)4,000円
《詳しく&お申込は》⇒HPにて近日公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
★☆★個人別アレルギー対応可能!★☆★
『 アレルギー対応管理システム 』
アレルギー対応管理システムは個人別アレルギー管理機能が大幅に
強化されたカロリーメイク7学校版追加オプションです。
家庭との連絡、担任など関係職員との連携をスムーズにする帳票を
多く取り入れた商品で、発売以来多くの自治体でも導入されています。
【アレルギー対応管理システムの特徴】
●カロリーメイク7学校版で作成した献立データとリンクし、
よりきめ細かいアレルギー管理帳票を出力します。
●個人別はもちろん、あらかじめ登録しておいたアレルゲンの
パターン別にアレルギー情報を管理できます。
●学校版とは別のパソコンにインストールすることもできるため、
セキュリティ対策や効率的な作業分担をサポートします。
●カロリーメイク7ライト/ジュニアにも対応します。
《詳しく&資料請求》⇒ http://www.toyo-sys.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
「練習で限界を超えた自分を知っておかなければ、本番では勝てない」
by古賀 稔彦
バルセロナオリンピック(1992年)柔道金メダリスト選手の名言です。
豪快な一本背負投が得意技とし「平成の三四郎」の異名を持つ方です。
バルセロナオリンピック前の練習中に靭帯を損傷したが痛みに打ち勝ち
金メダルを獲得した感動は今でも語り継がれています。
来月からリオデジャネイロオリンピックが開催されます。
今大会はどんな感動が生み出されるのか楽しみですね♪
Dietitian通信 第146号(発行2016/6/15)
6月に入り、空豆、とうもろこし、アスパラガス、さくらんぼ、びわに
スイカなどなど初夏から夏にかけて旬を迎える食材たちを八百屋さん
でも多くみかけますね。
先日、生のヤングコーンを八百屋さんの店頭で見かけました。
皮ごとトースターで15分ほど焼けば、甘み引き立つ旬の味を味わえます。
空豆は皮ごと、アスパラはアルミ箔に包んで焼けば旬の香りを閉じ込めた
手軽で美味しい一品が出来上がり♪旬の食材は栄養も豊富♪♪
“この季節ならでは”の味を楽しみたいですね。
□■□■目次□■□■□
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
『 平成27年度食育白書を公表 』
(2016/5 農林水産省)
農林水産省は平成28年5月10日、「平成27年度食育推進施策(平成
27年度食育白書)」を公表した。
食育白書は、食育基本法に基づいて政府が毎年作成し、国会に提出して
いる白書であり、食育の推進に関して講じた施策を記したものである。
平成27年度食育白書では、食育に関する現状と課題のほか、平成28年
度からスタートしている「第3次食育推進基本計画の概要」を特集し、
各地での食育推進の具体的な取り組みがまとめられている。
また、平成23年度~平成27年度の第2次食育推進基本計画で数値目標
を定めた11項目のうち、改善したものは6項目あり、「食育に関心を持
っている人の割合」、「朝食又は夕食を家族と一緒に食べる共食の回数」、
「栄養バランス等に配慮した食生活を送っている国民の割合」などである。
《詳しくは》⇒http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/johokan/160517.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『栄養ケアマネジメント講座(基礎編)』初めて栄養ケアマネジメント
(日 時)平成28年7月23日(土)10:00~15:00
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)6,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15269346.html
■『栄養士交流会 ウォーキングレッスン』
(日 時)平成28年7月10日(日)10:00~11:30
(場 所)TSS池袋セミナールーム(会費)2,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15302346.html
【名古屋開催】
■『特定保健指導講座(基礎編)』栄養士だからこそできる指導を!!
(日 時)平成28年7月24日(日)10:00~14:30
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)5,000円
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/article/15170063.html
【大阪開催】
■『栄養指導講座(実践編)』すぐに使える栄養指導!
(日 時)平成28年6月18日(土)13:00~16:00
(場 所)TSS大阪セミナールーム(受講料)8,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15275316.html
■『輝栄塾 健康美食コンテスト』お悩み解決メニューの提案!
(日 時)平成28年6月19日(日)12:30~16:00
(場 所)大阪ガス ハグミュージアム(観覧料)2,160円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.kieikai.com/#!contest2016/dnnz9
【福岡開催】
■『栄養指導にも役立つ!“伝わる”声と話し方講座』
(日 時)平成28年6月18日(土)15:00~17:00
(場 所)TSS福岡セミナールーム(受講料)3,500円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15257698.html
■『栄養士交流会 献立作成・ティーセミナー』
(日 時)平成28年6月25日(土)14:00~16:00
(場 所)TSS福岡セミナールーム(会費)1,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/1478633.html
■『栄養士キャリアアップお茶会 ~自分らしく働く、幸せに働く方法~』
(日 時)平成28年7月3日(日)14:00~16:00
(場 所)Cafe&Dining あゆむ(会費)2,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/1478633.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
★☆★ 『カロリーメイク 栄養ナビ』
栄養士さん応援キャンペーン実施中!! ★☆★
新年度が始まり新しい職場や環境で給食管理や栄養指導に取り組んで
らっしゃる栄養士さん!!そんな皆様に朗報です!
今回、個人の栄養士さんにご好評いただいている、栄養ナビを5月、
6月限定でキャンペーン価格にてご提供しています。
栄養ナビは多くの給食管理現場で導入、ご好評いただいている
カロリーメイクの機能と操作性を元に誕生したソフトです。
簡単操作で栄養計算はもちろん、食事摂取調査、栄養分析、
ヘルスレポートの出力まで行うことができます。
基本的な栄養計算や栄養指導はコストパフォーマンスに優れた
「栄養ナビ」で!まずはお気軽にお問い合わせください!
《ソフト詳細》⇒http://www.toyo-sys.co.jp/softs/soft_navi.html
《お問い合わせはお電話で》⇒ TEL:045-451-3191
担当:山本/永杉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
「『今はできない』を、『絶対できない』と間違えないように。」
by斎藤 茂太
東京出身の精神科医、日本精神科病院協会の名誉会長でもあり、
作家でもある方からの名言です。
2016年ももう半分が過ぎ去ろうとしています。以前はできないと
諦めていたことや、失敗に終わってしまったことも、当時と環境が
変わったり、いつのまにか成長してる自分がいて、結果が変わるかも
しれません!!ぜひ2016年は、これができたという結果を残す
ためにも、再度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
Dietitian通信 第145号(発行2016/5/18)
夏の日差しが近づく中、緑がまぶしく見えますね。緑豊かな場所として
私が思い浮かべるのは神社です。
神社に詣でると何か心が軽く、清らかになったような気になりませんか?
パワースポットになることも多い神社は、吉方位や気の流れの良い場所を
選び建立されていると聞いたことがあります。
今月サミット首脳会談が開催される伊勢志摩には伊勢神宮がありますね。
非常に緑豊かな心穏やかになる場所で、詣でるだけで清々しい気持ちに
なります。「伊勢詣で」とはいきませんが、天気の良い休日、皆さんも
お近くの神社に詣で、新緑を楽しみつつ、心清らかに気持ちをリセット
してみるのもいいかもしれませんね。
□■□■目次□■□■□
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
『 最新のキウイフルーツの健康効果を研究発表! 』
(2016/4 PR TIMESプレスリリース)
世界的な健康・栄養の有識者による、世界で初めてのキウイフルーツの
効果に関する国際シンポジウムがニュージーランドのタウランガで開かれ、
最新の研究結果が発表された。
世界16カ国・185名の専門家などが参加し、便秘の緩和作用や腸機能
の改善、血液中などのビタミン濃度を高める効果、血糖値への影響、
有機酸が腸内フローラを活性化する等、現在進行中の研究を含めて、
キウイフルーツの健康効果が発表された。
このようにキウイフルーツが、人間の健康と確実に相関関係があることが
発表され、今後の食事療法等におけるキウイフルーツの効果的な活用が
期待される。
《詳しくは》⇒http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000015230.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『媒体作成講座』魅せる媒体作りのコツが学べる!!
(日 時)平成28年6月4日(土)13:00~16:00
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)5,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/1488533.html
【名古屋開催】
■『特定保健指導講座(基礎編)』栄養士だからこそできる指導を!!
(日 時)平成28年7月24日(日)10:00~14:30
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)5,000円
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/article/15170063.html
【大阪開催】
■『栄養指導講座(初級編)』栄養指導をしたい方、必見!
(日 時)平成28年5月28日(土)13:00~16:00
(場 所)NLC新大阪ビル(受講料)8,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15275311.html
■『栄養指導講座(実践編)』すぐに使える栄養指導!
(日 時)平成28年6月18日(土)13:00~16:00
(場 所)TSS大阪セミナールーム(受講料)8,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15275316.html
【福岡開催】
■『栄養指導にも役立つ!“伝わる”声と話し方講座』
(日 時)平成28年6月18日(土)15:00~17:00
(場 所)TSS福岡セミナールーム(受講料)3,500円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15257698.html
■『栄養士交流会 献立作成・ティーセミナー』
(日 時)平成28年6月25日(土)14:00~16:00
(場 所)TSS福岡セミナールーム(会費)1,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/1478633.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
★☆★ 『カロリーメイク 栄養ナビ』
栄養士さん応援キャンペーン実施中!! ★☆★
新年度が始まり新しい職場や環境で給食管理や栄養指導に取り組んで
らっしゃる栄養士さん!!そんな皆様に朗報です!
今回、個人の栄養士さんにご好評いただいている、栄養ナビを5月、
6月限定でキャンペーン価格にてご提供しています。
栄養ナビは多くの給食管理現場で導入、ご好評いただいている
カロリーメイクの機能と操作性を元に誕生したソフトです。
簡単操作で栄養計算はもちろん、食事摂取調査、栄養分析、
ヘルスレポートの出力まで行うことができます。
基本的な栄養計算や栄養指導はコストパフォーマンスに優れた
「栄養ナビ」で!まずはお気軽にお問い合わせください!
《ソフト詳細》⇒http://www.toyo-sys.co.jp/softs/soft_navi.html
《お問い合わせはお電話で》⇒ TEL:045-451-3191
担当:山本/永杉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
「人生はクローズアップで見れば悲劇だが、
ロングショットで見れば喜劇だ。」
byチャールズ・チャップリン
世界三大喜劇王と呼ばれる内の一人、イギリスの俳優チャップリンさん
からの名言です。
今はつらいこと苦しいことがあっても、それが過去になり振り返ると
楽しい思い出として残っていることはありませんか?
それはきっと、つらい・苦しい悲劇を乗り越え大きく成長したからこそ
喜劇として受け入れられる自分がいるんでしょうね。
皆さんもたくさんの悲劇を乗り越え喜劇へと変えていきましょう♪
Dietitian通信 第144号(発行2016/4/20)
2016年4月14日以降に発生した「平成28年熊本地震」により、
亡くなられた方に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
□■□■目次□■□■□
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
『 ウンシュウミカンに多く含まれるβ-クリプトキサンチンの
血中濃度が高い人では生活習慣病になりにくいことが明らかに 』
(2016/3/23 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構発表資料)
農研機構果樹研究所は、浜松医科大学健康社会医学講座と浜松市と合同
で10年間の追跡調査をした結果、ウンシュウミカンに多く含まれる
β-クリプトキサンチンの血中濃度が高い人は、2型糖尿病、脂質代謝
異常症、非アルコール性肝機能異常症の発症が低下することを発見した
ことを発表しました。
《詳しくは》⇒農研機構ホームページ
http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/press/laboratory/fruit/062031.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『衛生管理講座』衛生管理のポイント満載!!
(日 時)平成28年5月15日(日)13:30~16:30
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)5,000円
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/category/1996567.html
■『特定保健指導講座』基礎からロープレまで、1日完結講座!!
(日 時)平成28年5月22日(日)10:00~17:00
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)6,000円
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/category/1488535.html
【名古屋開催】
■『献立作成講座(基本編)』献立作成ポイントが学べます!
(日 時)平成28年6月26日(日)10:00~13:00
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)5,000円
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/article/15137050.html
【大阪開催】
■『栄養士交流会』
(日 時)平成28年4月23日(土)13:00~15:00
(場 所)TSS大阪セミナールーム(参加費)1,000円
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/article/15275322.html
■『栄養指導講座~初級編~』基礎から学べる!
(日 時)平成28年5月28日(土)13:00~16:00
(場 所)TSS大阪セミナールーム(受講料)8,000円
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/article/15275311.html
【福岡開催】
■『栄養指導にも役立つ!“伝わる”声と話し方講座』
【日 時】平成28年6月18日(土)15:00~17:00
【場 所】福岡セミナールーム(受講料)3,500円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15257698.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
★☆★ カロリーメイク『児童福祉版』『施設/病院版』
お得なキャンペーン好評実施中!!★☆★
新規開設施設様、給食管理ソフトの入れ替えをご検討の施設様も必見!
今なら、2016年4月末日までのお得なキャンペーンを実施中です。
献立作成から発注書や監査資料などの印刷まで、給食管理を一元管理
し、栄養士業務の効率アップをお手伝いします。
デモンストレーションや資料のご請求等、まずはお気軽にお問い合わせ
ください!
《お問い合わせはお電話で》⇒ TEL:045-451-3191
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
「率直な意志の相違は、進歩を示す健全な兆候だ。」
byモハンダス・カラムチャンド・ガンディー
インド独立運動の指導者にして、「インド建国の父」と呼ばれる
ガンジーさんの名言です。
「和」の精神を大切にする日本は、意見の相違があると相手に譲って
しまう傾向にありますよね?そんな時、自分の意見を取り下げるのでは
なく、相手を思いやる精神を大切にしている日本だからこそ、相手の
真意を汲み取り、より良い結果へと導けるといいですよね♪
Dietitian通信 第143号(発行2016/3/16)
三月を迎え、沈丁花、桃…日当たりの良い場所では桜も咲き始めましたね。
二月の梅から始まった花々のリレーはこれからも続き、
春の訪れを感じさせてくれることでしょう。心躍る季節の到来です。
またこの時期は、旅立ちの季節でもあります。
新しい場所、新しい役職、新しい活躍の舞台への準備に忙しい方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
暖かい日も増えてきましたが、まだ肌寒い風の吹く日もあります。
素晴らしい活躍をするためにも、お体ご自愛くださいませ。
□■□■目次□■□■□
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
『 平成26年度学校給食栄養報告-調査結果発表 』
(2016/2文部科学省)
文部科学省は、完全給食を実施する公立の小学校、中学校及び中等教育学
校前期課程、夜間定時制高等学校のうち、独立調理場方式の学校について
は50校に1校の割合で、各都道府県教育委員会が選定した443校
(調理場)を対象に調査を実施し、結果の概要を発表した。
この調査は学校給食における栄養素、使用食品等摂取状況の実態を把握し、
食事内容の充実向上をはかるために毎年行われている。
「学校給食摂取基準」に基づき献立作成されるため、基準を満たす形とな
り結果に大きな差は見られないものの、地場産物や国産食材を学校給食に
使用する割合は共に増加傾向にあり、食育や地域の活性化として地産地消
が推進されていることがうかがえる。
《詳しくは》⇒文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa05/eiyou/gaiyou/1366718.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『栄養ケアマネジメント講座(基礎編)』初めて栄養ケアマネジメント
(日 時)平成28年4月23日(土)10:00~15:00
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)6,000円
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/article/15269346.html
【名古屋開催】
■『スポーツ栄養講座(いろは編&ベーシック編)』基礎から実践まで!
(日 時)平成28年5月29日(日)10:00~16:30
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)10,000円
《詳しく&お申込は》⇒ http://www.dieti.biz/category/1488532.html
【大阪開催】
■『輝栄塾』輝く栄養士を目指して…
(日 時)平成28年4月10日(日)13:00~16:00
(場 所)OSKビルディング(受講料)10,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15178228.html
【福岡開催】
■『栄養指導にも役立つ!“伝わる”声と話し方講座』
(日 時)平成28年4月16日(土)15:00~17:00
(場 所)福岡セミナールーム(受講料)3,500円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15257698.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
★☆★ カロリーメイク『児童福祉版』『施設/病院版』
お得なキャンペーン実施中!!★☆★
新規開設施設様、給食管理ソフトの入れ替えをご検討の施設様も必見!
今なら、2016年4月末日までのお得なキャンペーンを実施中です。
個人ごとのきめ細かいアレルギー管理帳票など、給食管理の効率アップ
をサポートする機能を多数搭載しています。
まずはお気軽にお問い合わせください!
《お問い合わせはお電話で》⇒ TEL:045-451-3191
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
「幸せになろうと思わないで下さい。
幸せをつかみに行って、幸せをつかんだ人は1人もいません。
幸せは感じるものです。」
by坂本金八(ドラマ3年B組金八先生)
国民的ドラマの卒業シーンから、今月のひとことです。
4月から新たな生活が始まる生徒たちに向けた人生を歩むうえで
大切なアドバイスですね。
皆さんは幸せだと感じる時はどんな時ですか?これから新しいことが
始まる忙しさの中でも、ささやかなことで幸せを感じれる生活が
送れるといいですね。
ちなみに、私は美味しいお菓子を食べている時が、幸せな瞬間です♪
Dietitian通信 第142号(発行2016/2/17)
今年のバレンタインデーも終わりましたね。
義理、本命、ご褒美など、皆様それぞれの思いの詰まった
チョコレートを楽しまれたことと思います。
2月も半ばを過ぎ、冬から春へ季節が移り変わる頃ともなれば
本格的にスギの花粉が飛び始めますね。
今年の飛散量は夏場の気温差が大きかった東北地方の一部を除けば、
平年並み、もしくは少ないとの予報が出ているようですが、
「備えあれば憂いなし」症状のある方もない方も、早めの対策が
オススメです!!
□■□■目次□■□■□
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
『 朝食の欠食と脳卒中との関連について 』
(2016/2 国立がん研究センター)
国立がん研究センターは世界で初めて、朝食の欠食により脳出血のリスク
が上昇する可能性を示したコホート研究の結果を発表した。
朝食を毎日食べる群と、朝食を週0~2回食べる群の発症リスクを
比較した結果、くも膜下出血や脳梗塞、虚血性心疾患については関連が
見られなかったが、脳出血では36%リスクが高まる事を確認した。
脳出血のもっとも重要なリスク因子は高血圧で、特に早朝の血圧上昇が
重要なリスク因子であると考えられている。また、朝食を欠食すると
空腹によるストレスなどから血圧が上昇することや、朝食を摂取すると
血圧上昇を抑えられることも報告されている。
これまでにも、朝食をとることの健康上のメリットが様々な報告で指摘
されてきたが、今回の結果も、朝食は欠かさないほうがよいかもしれな
いという説を支持している。
《詳しくは》⇒国立がん研究センターホームページ
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3768.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『管理栄養士国家試験対策講座(直前セミナー)』
(日 時)平成28年3月5日(土)10:00~17:00
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)8,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/1478631.html
【名古屋開催】
■『管理栄養士/傾聴支援士が伝えるカウンセリングのコツ講座』
(日 時)平成28年3月6日(日)10:00~13:00
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)3,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/2022992.html
■『栄養指導講座糖尿病食事療法基礎・実技編』基礎を学び実践に生かす!
(日 時)平成28年3月13日(日)10:00~13:00
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)5,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/2023662.html
【大阪開催】
■『栄養ケアマネジメント講座~応用実践編~』人気の実践編です!
(日 時)平成28年2月27日(土)12:00~16:00
(場 所)大阪セミナールーム(受講料)8,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/14199341.html
【福岡開催】
■『栄養指導にも役立つ!“伝わる”声と話し方講座』
(日 時)平成28年4月16日(土)15:00~17:00
(場 所)福岡セミナールーム(受講料)3,500円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15257698.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
★☆★ 食事摂取基準2015年版対応 ★☆★
『 カロリーメイク 児童福祉版 』
カロリーメイク児童福祉版なら、アレルギー児さん1人ひとりに合わせた
帳票印刷など、きめ細やかな対応が簡単に行えます。
園児の成長に合わせたきめ細かい給与目標量の設定や、過去の献立をまと
めて再利用できるなど給食管理に欠かせない便利な機能を多数搭載!
リモートデモなら、短時間で簡潔に商品紹介可能です!
《詳しくは》⇒ http://www.toyo-sys.co.jp/softs/soft_children.html
★★『カロリーメイク 施設/病院版』新発売記念
60日間お試しキャンペーン!★★
『カロリーメイク 施設/病院版』リニューアル新発売を記念し、60日間
無料お試しキャンペーンを好評実施中!
さらに使いやすくなった献立作成機能を是非この機会にご体感ください!
正規版ソフトご購入の際は、体験版で入力したデータも引き続きご利用い
ただけます。
《お問い合わせはお電話で》⇒ TEL:045-451-3191
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
「チャンスなんて、そうたびたびめぐってくるものではないわ。
だから、いざめぐってきたら、とにかく自分のものにすることよ。」
byオードリー・ヘップバーン
皆さんご存知のハリウッド黄金時代に活躍し、ファンから永遠の妖精と
呼ばれたオードリー・ヘップバーンさんの名言です。
まだまだ2016年は始まったばかりだとぼんやりしていると、
気がついたら年末に・・・なんてことになってしまいます!
皆さんも今年にめぐってきたチャンスはしっかり
自分のものにしてくださいね♪
Dietitian通信 第141号(発行2016/1/20)
新しい年が始まりました。皆様、すでに通常のリズムを取り戻して
おられることと思いますが、体調などは崩されていませんか?
ところで、「二十四節気」の小寒を過ぎ寒の入りを迎えた今が、
一年で最も寒い時期となります。そしてその中でも最も寒い日と
言われるのが大寒。今年は明日、21日となります。
大寒の日に生まれた卵は「寒たまご」とも呼ばれていて、食べれば
運気アップにつながると言われているそうです。
もし、スーパーなどで出会うことができたら、幸運の思し召しかも
しれません。お試しになってみてはいかがでしょうか?
□■□■目次□■□■□
[1]最新ニュース
[2]セミナー情報
[3]TSS情報
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]最新ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
『 日本食品標準成分表の改訂について 』
(2015/12 文部科学省)
文部科学省は2015年12月25日、日本食品標準成分表の改訂版を公
表した。1950年に初版が作られ、今回の改訂は5年ぶり7回目。
食生活の変化にあわせ、日常的に食べる機会が増えた発芽玄米やベーグル
、黄色果肉のキウイフルーツなどを新たに掲載した。
さらに、からあげやとんかつ、ギョーザなど調理済みの加工食品も加え、
掲載する食品数は1878から2191へ増えた。
表示が大きく変わったのが「鉄分の王様」とも呼ばれるヒジキ。
100gあたり55mgあった鉄分が6.2mgと、9分の1になった。
ステンレス製の釜が普及し、以前より鉄分が少ないものが流通しているこ
とが理由。切り干し大根もステンレス製包丁の普及を受け、鉄分が9.7
mgから3.1mgに減った。
その他にも、検出方法の変更や再分析により、米や野菜類等給食に多用さ
れる食品の多くにも成分値に変更が出ている。
成分表は文科省のウェブサイトに掲載され、書店でも販売される。
《詳しくは》⇒http://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/1365297.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
【東京開催】
■『栄養指導講座B(応用編)』ロープレで実践力を身につけよう!!
(日 時)平成28年2月27日(土)10:00~16:30
(場 所)TSS池袋セミナールーム(受講料)8,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/1996685.html
【名古屋開催】
■『管理栄養士/傾聴支援士が伝えるカウンセリングのコツ講座』自分磨き!
(日 時)平成28年3月6日(日)10:00~13:00
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)3,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/2022992.html
■『栄養指導講座糖尿病食事療法基礎・実技編』基礎を学び実践に生かす!
(日 時)平成28年3月13日(日)10:00~13:00
(場 所)TSS名古屋セミナールーム(受講料)5,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/category/2023662.html
【大阪開催】
■『輝栄塾』輝く栄養士を目指して…
(日 時)平成28年2月14日(日)13:00~16:00
(場 所)NLCセントラルビル(受講料)10,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/15178228.html
■『はじめての栄養ケアマネジメント講座』基礎から学べる!
(日 時)平成28年1月30日(土)12:00~16:00
(場 所)大阪セミナールーム(受講料)8,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/14199341.html
■『栄養ケアマネジメント講座~応用実践編~』人気の実践編です!
(日 時)平成28年2月27日(土)12:00~16:00
(場 所)大阪セミナールーム(受講料)8,000円
《詳しく&お申込は》⇒http://www.dieti.biz/article/14199341.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]TSS情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
★学校給食シェアNo.1ソフト!★
『カロリーメイク 学校版/ライト/ジュニア』
一番使う献立まわりはシンプルに、マウス中心で操作が簡単!
パソコンに不慣れな方にもスムーズに栄養管理が行えます。
発注機能が必要ない方は「ライト」、栄養計算だけを行いたい方は
「ジュニア」、と機能限定版をご用意し、学校給食に限らず、幅広く
ご利用いただけます。
《詳しくは》⇒ http://www.toyo-sys.co.jp/softs/soft_school.html
★★『カロリーメイク 施設/病院版』新発売記念
60日間お試しキャンペーン!★★
『カロリーメイク 施設/病院版』リニューアル新発売を記念し、
60日間無料お試しキャンペーンを好評実施中!
さらに使いやすくなった献立作成機能を是非この機会にご体感ください!
正規版ソフトご購入の際は、体験版で入力したデータも引き続きご利用
いただけます。
《お問い合わせはお電話で》⇒ TEL:045-451-3191
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]今月のひ・と・こ・と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━
「過去の輝かしい栄光よりも大きな夢を持とう。」
byダグラス・アイベスター
世界で初コーラ飲料である「コカ・コーラ」を販売した
コカ・コーラ社元CEOダグラス・アイベスターさんの名言です。
コーラ飲料といえば、王者のコカ・コーラと挑戦者のペプシコーラの
2種が有名ではないでしょうか。過去の売上成績にこだわらず、常に
大きな夢・目標を掲げることで、王者として居続ける理由の1つかも
しれませんね♪皆さんも昨年の出来事よりも今年の目標や将来の夢を
掲げ充実した一年をお過ごしください♪