【名古屋】管理栄養士/傾聴支援士が伝えるカウンセリングのコツ講座
コミュニケーションスキル(傾聴力・質問力・会話力)を磨くことで「なりたい私」を叶える自分磨きの講座
栄養指導や特定保健指導など会話の仕方に躓いていませんか?
又、人前で話す事が苦手な栄養士さんはいませんか?
コミュニケーションは、伝える力はもちろん傾聴力も大切です。
気持ちも新たに立ち振る舞いからコーチングを受けませんか。
初対面の方に・新しい環境に順応できるか不安と心配で安心感を求めている方、第一印象はとても大切です。
クライアント様・職場の上司・先輩とのコミュニケーション能力を高めたい方必見です!!
内容
1.カウンセリングや日常的な場面で相手の気持ちや悩みをどんどん引き出していく為のスキルを論理的に学びます。
- 孤独感、対人不安が薄れていくコツ
- 初対面の方との関係性を構築するためのコツ
- 柔らかい雰囲気をつくるためのコツ
- 会話がとぎれず言葉が自然とでてくるコツ
- 聞き上手になる、話し上手になるためのコツ
- 話を膨らませるコツを習得化する
- 職場の人間関係が構築できていくコツ
2.ロープレを取り入れ実践に挑戦
3.質疑応答
講師プロフィール

権田 衣理(ごんだ えり)
管理栄養士、傾聴支援士
フードコーディネーター、食育シニアマイスター、幼児食アドバイザー、Jrオリーブソムリエ
17歳で-20kg以上のダイエットをきっかけに栄養学に目覚め管理栄養士となる。
病院、学校栄養職員、児童養護施設を経て企業。
現在、イベント主催の仕事からセミナー講師・お料理教室主宰・妊娠体質を叶える個別セッション・OnlyOneの魅力を引き出すセッション、又著名人とのコラボイベントや講演会も行う。
女性に選ばれるおしゃれ可愛いチラシ作成やアクセス数を上げるコツが学べる初心者向けのブログ作りについてもお茶会を開催中。
『人との出逢いと繋がりで人生は豊かになる』『幸せになれる私になる』をコンセプトに、
体の内から輝く女性1人1人の本来の美しさを引き出すハッピーライフスタイルを配信中。
詳しくはこちら→ ブログ : http://ameblo.jp/happygongongon/