ブログ・コラム♪

お役立ち情報を配信しています♪
交流会の様子など、ぜひ読んでみてください!!

コンビニで健康的に食べるポイント~栄養指導に役立つ知識~
2021.06.14
こんにちは。外部執筆スタッフの赤松留美です。 面談に来られる方ってコンビニ利用者が多いですよね。 私はあまり利用しないのですが、話題作りのためどんな商品があるのかこまめにチェックしています。 コンビニ食はバリエーションが […]

酵素を摂ると寿命が延びる?~栄養士の気になる話~
2021.06.07
こんにちは、Dietitian Job(ダイエティシャンジョブ)運営会社(株式会社東洋システムサイエンス)大阪人材事業部 管理栄養士の 榎原です。 前回、酵素ファスティング体験談をブログで書かせていただきました。 ファス […]

Online Salonみんなどうしてる?介護報酬改定後の実行状況
2021.05.28
こんにちは。Dietitian Job(ダイエティシャンジョブ)運営会社(株式会社東洋システムサイエンス)管理栄養士 下原です。 本日は、5月15日に実施しました「Online Salonみんなどうしてる?介護報酬改定後 […]

老人ホーム 管理栄養士奮闘記 ~ 防災 非常食 ~
2021.05.21
こんにちは。外部執筆スタッフの管理栄養士 長谷川晴美です。 管理栄養士奮闘記と題しまして、有料老人ホームでの経験をお伝えしていきます。 今回は 防災 非常食 についてです。 皆様の何かのお役に立てれば、嬉しいです。 過去 […]

栄養士が野菜ジュースを使ったメニューをご紹介!
2021.05.14
こんにちは。名古屋営業所の山田です。 GWはいかがお過ごしでしたか? 新緑の季節、こころ軽やかにお出かけしたいところをぐっとこらえ~ 緑に恋焦がれながら家でパン作りに挑戦してみてはいかがでしょうか? 今回”栄養士がご紹介 […]

栄養ケア・マネジメント講座
2021.04.28
こんにちは。Dietitian Job(ダイエティシャンジョブ)運営会社(株式会社東洋システムサイエンス)管理栄養士 下原です。 新年度が始まり、はや1ケ月。 令和3年度介護報酬改定を受け、変化に対応すべく心身とも忙しい […]

新社会人の栄養士さんへ!社会人生活を乗り切るヒント
2021.04.21
新社会人としてスタートを切った栄養士さんや管理栄養士さん。 新生活にワクワクする一方で、慣れない環境への不安も大きいものかと思います。 こんにちは。外部執筆スタッフの管理栄養士の広田千尋です。 私が栄養士として就職したの […]

栄養士の糀コラム ~その18~ 玉ねぎ糀
2021.04.14
こんにちは!外部執筆スタッフの橋本です。 一雨ごとに暖かくなり、年度初めでお忙しい方も多いでしょうか? 季節は春、春野菜の優しい黄緑色が並ぶ時期になってきています。 この色を見ただけで私は優しい気分になるのと同時に苦手な […]

新しい食育 ~旅するやさい~
2021.04.07
こんにちは!東京人材事業部、管理栄養士の那須野です。 2月に農林水産省主催の「食育フォーラム2021」が開催され、令和3年度から施行される「第4次食育推進基本計画」の話や、3団体の食育に関する取り組みについて講演や事例発 […]

やせやすい夜ご飯の食べ方とは?~栄養指導に役立つ知識~
2021.03.28
皆さんこんにちは!外部執筆スタッフの赤松留美です。 「減量のため夕食は米を食べていません」 特定保健指導で利用者様からこういわれた時、みなさんはなんとお答えしていますか? 私は自主的な取り組みをしたこと自体は称賛しますが […]