栄養士お役立ちコラム・ブログ

お役立ち情報を配信しています♪
交流会の様子など、ぜひ読んでみてください!!

特定保健指導『歯科・口腔について』~保健指導に役立つ知識~
2020.12.07
こんにちは!外部執筆スタッフの管理栄養士の東條尚子です。 皆様の中には、【特定健診・特定保健指導】の仕事に関わっていらっしゃる方も多いことと思います。 今回は、歯科衛生士の資格も取得している立場から、【特定健診・特定保健 […]

栄養士の仕事を知ろう!~保育園栄養士の仕事内容を紹介~
2020.11.28
こんにちは。管理栄養士の広田千尋です。 私は栄養士として保育園で勤務した経験があります。 新卒で就職し、4年ほど働いていました。 栄養士として保育園で働いてみたい方や、転職を考えている方は「どんな仕事内容なんだろう?」「 […]

Online Salon~栄養士のフリーランスへの道~
2020.11.21
こんにちは!東京人材事業部の那須野です。 先日、Dietitianjobブログでおなじみ、フリーランスにてご活躍している長谷川さんをゲストに迎え、オンラインサロンを開催いたしました! 当日はフリーランスとして働いている方 […]

カロリーメイクシリーズ無料体験版ソフトのお試し企画!
2020.11.14
こんにちは、福岡営業所の深松です。いろいろな意味で大騒ぎだったハローウィンが終わったとたんに、街中はクリスマス一色に模様替えを始めていますね。 JR博多駅前では『Christmas market in Hikari no […]

老人ホームで働く管理栄養士の奮闘記 ~仕事内容と献立作成~
2020.11.07
高齢者施設施設は管理栄養士の活躍の場として代表的ですね。 老人ホームでの管理栄養士の仕事とは?奮闘記シリーズとして現場でのリアルな様子をお伝えいたします。 📌 関連記事<シリーズ全10回> 第1回 老人ホ […]

栄養士考案☆大麦を使ったレシピ第11弾!
2020.10.27
こんにちは。名古屋営業所の山田です。 今年の秋はどのようにお過ごしでしょうか? ご家庭でお過ごし?コロナ対策をしてお出かけ?どちらでも楽しんでいただけるご提案! 旅のお供に又ご自宅の昼食に? 手作り五平餅にチャレンジして […]

栄養士が紹介する乾物の話 第2弾 ~戻さず使える 乾物~
2020.10.21
こんにちは!外部執筆スタッフの管理栄養士の東條尚子です。 上着が必要な日々が増え、すっかり秋らしくなってまいりました。 以前、地味な感じがする【乾物】にスポットライトをあて、栄養価が凝縮されている、使い勝手が良い等、たく […]

自己理解を深めよう ~栄養士のキャリア編~
2020.10.14
こんにちは。東京人材事業部の長安です。 秋深まる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 食欲の秋、読書の秋・・・もしかしたらシゴトの秋!という方もいらっしゃるかもしれません。 このブログの読者様はお仕事をされている方 […]

栄養士の糀コラム ~その16~ お酢で秋バテを乗り切ろう!
2020.10.07
こんにちは!執筆スタッフの橋本です。 猛暑の夏からは想像もつかないほど急に涼しくなりました。 寒暖の差の激しさから体調を崩してしまうのが残暑バテ、いわゆる秋バテです。 そこで、今日は、秋バテに効果が期待できるお酢をご紹介 […]

栄養士が文章で情報を伝える時に気を付けたいこと
2020.09.28
こんにちは。管理栄養士の広田千尋です。 今回は、リーフレットやPOP制作などで栄養や健康に関する情報を文章にして人に伝えることがあったり、記事を書くことがあったりする栄養士さん向けの記事です。 栄養や健康に関する表現をす […]