栄養士お役立ちコラム・ブログ
むすびちゃんお役立ち情報を配信しています♪
交流会の様子など、ぜひ読んでみてください!!
保健センターで働く管理栄養士の仕事内容とは?
2022.09.15
<最終更新日 2025.10.9> こんにちは。外部執筆スタッフの管理栄養士の広田千尋です。 市町村に設置されている保健センターは、赤ちゃんから大人まで、幅広い年代の地域住民を対象に、さまざまな保健サービスが提供されてい […]
栄養士が知っておきたい食物アレルギー~ナッツ~
2022.09.05
<最終更新2025.9.10> こんにちは、管理栄養士の廣江です。 栄養士として現場で働いていると、切っても切れない関係の食物アレルギー。 アレルギーによるトラブルは知っていれば防げることがたくさんあります。 普段から保 […]
お米作り体験 ~お米の花観察会&野菜収穫体験~
2022.08.25
こんにちは、Dietitian Job運営会社 株式会社東洋システムサイエンス管理栄養士の増田です。 6月にブログ掲載いたしました「お米作り体験交流会~田植え編~」の続編として、 東京都日野市にある石坂ファームハウスさん […]
Online Salon ~ご当地シリーズ第2弾!献立編~
2022.08.15
こんにちは!Dietitian job運営会社 東洋システムサイエンスの徳田です。 今回のブログは、8月6日に開催いたしました「OnlineSaion~ご当地グルメ第2弾・献立編~」についてご報告します。 昨年10月に「 […]
栄養士転職の処方箋① 「あなたらしさの考え方と伝え方」
2022.08.05
こんにちは 普段は専門学校や大学で面接対策指導をしています、外部執筆スタッフのひがしせとです。 今回から4回にわたり、あなたの「目標を叶える転職活動」を応援させていただきます。 宜しくお願いいたします。 1話 「スキルの […]
老人ホームで働く管理栄養士の奮闘記 ~行事・行事食~
2022.07.25
<最終更新日 2025.9.19> 高齢者施設施設は管理栄養士の活躍の場として代表的ですね。 老人ホームでの管理栄養士の仕事とは?奮闘記シリーズとして現場でのリアルな様子をお伝えいたします。 👉 目次 管 […]
わたしの転職体験 第1弾~栄養士の転職記~
2022.07.15
<最終更新日 2025.10.14> 栄養士として働くうち、ライフステージの変化や、意識の変化、体調不良や人間関係等、ひとつの職場で最後まで働く方は多くないのが現状です。今の職場で良いのか…そんなお悩みや転職への不安を抱 […]
回復期リハビリテーション病棟で働く管理栄養士③〜摂食・嚥下と退院支援
2022.07.05
こんにちは。石川 章子です。 私は、管理栄養士養成校の大学を卒業後、管理栄養士として回復期リハビリテーション病棟を有する病院で勤務をしていました。 前回までは、回復期リハビリテーション病棟についてと、病棟での管理栄養士の […]
お米作り体験 ~田植え編~
2022.06.25
こんにちは、Dietitian Job運営会社 株式会社東洋システムサイエンス管理栄養士の徳田です。 DietitianJob栄養士交流会では、昨年に引き続き、今年も東京都日野市にある石坂ファームハウスさんにてお米作り体 […]
バランスのいい外食ランチの選び方~特定保健指導に役立つ知識~
2022.06.15
こんにちは。外部執筆スタッフの赤松留美です。 まだまだマスクが外せない日が続きますね。 それでも以前より外食を食べる頻度が増えた人が多いのではないでしょうか。 たまの外食なら好きなものを食べたらいいと思いますが、頻度が多 […]

