カテゴリー: コミュニケーション
-
Online Salon ~ご当地シリーズ第2弾!献立編~
2022/08/15
こんにちは!Dietitian job運営会社 東洋システムサイエンスの徳田です。 今回のブログは、8月6日に開催いたしました「OnlineSaion~ご当地グルメ第2弾・
-
転職の処方箋① これはマスターしておきたい!「あなたらしさの考え方と伝え方」
2022/08/05
こんにちは 普段は専門学校や大学で面接対策指導をしています、外部執筆スタッフのひがしせとです。 今回から4回にわたり、あなたの「目標を叶える転職活動」を応援さ
-
わたしの転職体験~第1弾~
2022/07/15
こんにちは、転職体験第1弾を担当します、外部執筆スタッフのはしです。 わたしは現在保健指導受託会社にて派遣管理栄養士として特定保健指導業務を行っております。
-
お米作り体験 ~田植え編~
2022/06/25
こんにちは、Dietitian Job運営会社 株式会社東洋システムサイエンス管理栄養士の徳田です。 DietitianJob栄養士交流会では、昨年に引き続き、今年も東京都
-
Online Salon~栄養ケアマネジメント事例検討会~
2022/06/05
こんにちは!Dietitian job運営会社 東洋システムサイエンスの増田です 昨年の介護報酬改定から1年が経ちました。 介護保険施設における栄養ケアマネジメントの体制強
-
オンラインコミュニケーションのコツ ~栄養指導の現場から~
2022/05/25
こんにちは。今回初めて執筆させていただくことになりました、管理栄養士の山田志織です。 私は公認スポーツ栄養士の資格を持っており、普段はフリーランスでスポーツ現場における栄養
-
20時以降に選ぶなら?簡単レシピをご紹介
2022/04/15
こんにちは。外部執筆スタッフの福永美幸です。 前回はエグゼクティブ向けの食事指導について書かせていただきました。 今回は時間栄養学をもとにした、20時以降のお食事選びのポイ
-
Online Salon ~特定保健指導 事例検討会~
2022/03/28
こんにちは、Dietitian Job運営会社 株式会社東洋システムサイエンス管理栄養士の徳田です。 コロナ禍での特定保健指導も2年が経ち、対象者の生活にはテ
-
老人ホーム 管理栄養士奮闘記 ~介護予防~
2022/03/07
こんにちは。外部執筆スタッフの管理栄養士 長谷川晴美です。 管理栄養士奮闘記と題しまして、有料老人ホームでの経験をお伝えしていきます。 今回は 介護予防につい
-
Online Salon ~コミュニケーション技法~
2022/02/28
こんにちは! Dietitian Job運営会社、東洋システムサイエンスの管理栄養士 那須野です。 一人職場の多い栄養士にとって、職場内では他職種と、業務では対象者様とのコ