スキルアップ講座「栄養士のための料理写真の撮り方講習会」の模様を紹介します。
本講座は、携帯電話のカメラ機能や家庭用のコンパクトデジカメでも、上手に料理写真の撮影が出来るコツを学ぶ講習会です。
写真の表現方法は色々あると思いますが、料理写真の命はやはり「美味しそうに」見えるかでしょう。
本日の講座講師は四方春菜先生です。
フリーでレシピ開発・食育コラム執筆・セミナー講師等幅広く活躍後、現在は企業フードコーディネーターとして勤務され、ホームページ・社内外用の魚を使ったレシピ作成・調理・スタイリング・撮影を手がけられており経験、実績に裏付けられた料理写真の撮影テクニックをお持ちの方です。

四方先生も料理写真の難しさを体験されてきたからこそ料理を美味しく見せるちょっとしたテクニックを編み出すことが出来たのだと言います。
今回先生は、苦労して編み出したテクニックを惜しむことなく、参加された方に披露して下さいました。
午前中は料理写真の特徴、撮影準備、デジカメの基本等を座学からスタートし、午後の実技編では、ご持参のデジカメを使用して太陽光の利用、撮影に向いた食器の選び方や、皿の高さ調節方法、更には撮影で気をつけたい盛付方法まで多彩なテクニックを学びました。

実技編では、太陽光を最大限利用する為に室内の照明を落とした状態で、撮影を行いました。その為紹介画像が真っ暗です^^
この実技では皆さん、写真が本当に好きな方が多く小一時間飽きる事無く、楽しく撮影テクニックを学ばれておりました。テクニックを使う事で、今までご自身が撮影した画像と明らかな変化が出たのか、驚きの声があちらこちらで聞こえてきました。

最後は撮影した画像を更によく見せる、「加工編」。
付属の編集ソフトやフリーソフトでも使うポイントが解っていると、更に倍美しく、美味しそうに画像が変化してびっくり!
同じ栄養士同士が一堂に会し、様々な写真技術向上の目的で集まって頂きましたが、写真、料理が好きという共通点があるからこそ、皆さん楽しく交流しながら確実にテクニックを上げることに成功していらっしゃるようでした。

【講座参加者の声】

仕事で写真を撮る機会が多く、今回の講座内容は自分が探し求めていたものでした。より美味しそうな料理を撮影する為、今後こちらの講座で学んだ事を職場で活かしていきたいと思います。/T.Hさん

料理写真は個人的にも仕事にも活用出来そうで、とても勉強になりました!今まで失敗だと思っていた写真データも加工してみようと思います。/N.Kさん