ブログ・コラム♪

お役立ち情報を配信しています♪
交流会の様子など、ぜひ読んでみてください!!

~栄養士の実態~ ミニワーク&フリートーク編
2021.03.21
こんにちは!東京人材事業部の下原です。 前回のアンケート調査の結果はご覧になりましたか? ~栄養士の実態~アンケート集計編 今回は、交流会の中で行った、ミニワーク&フリートークについてお伝えいたします。 まずは、 […]

~栄養士の実態~ アンケート集計結果編
2021.03.14
こんにちは!東京人材事業部の那須野です。 1月半ばより3月上旬にかけて、弊社ホームページやメルマガ、各種SNSにてご案内し『栄養士のの実態大調査アンケート』を実施いたしました。 約1か月半の期間に総勢112名の方にご回答 […]

老人ホーム 管理栄養士奮闘記~ノロウイルスの対応と対策~
2021.03.07
こんにちは。外部執筆スタッフの管理栄養士 長谷川晴美です。 管理栄養士奮闘記と題しまして、有料老人ホームでの経験をお伝えしていきます。 過去のブログはコチラ 老人ホーム 管理栄養士奮闘記 ~仕事内容と献立作成~ 老人ホー […]

乾物レシピ 第三弾 ~「大豆」のマメ知識~
2021.02.28
こんにちは!外部執筆スタッフの管理栄養士の東條尚子です。 コロナ禍で、皆さんの仕事にも色々な影響が出ているのではないでしょうか。先が見えない漠然とした不安がありますよね。 今回は、かんぶつマエストロの資格を活かして、【乾 […]

未経験でも転職できる?栄養士の転職を成功させる3つのポイント
2021.02.21
栄養士・管理栄養士の転職は、職域が違うと仕事内容がガラッと変わることが多く、転職したい気持ちはあっても一歩を踏み出せない…という方も多いでしょう。 こんにちは。外部執筆スタッフの管理栄養士の広田千尋です。 私は今まで栄養 […]

栄養士がご紹介する大麦メニュー第12弾!
2021.02.14
こんにちは。名古屋営業所の山田です。 もうすぐ3月!季節は春ですね。 気軽にお出かけ出来る日常が戻るといいな~と思っております。 実は散歩好きな私、頑張って歩いた時や小腹が空いた時に、手軽にエネルギー補給(気持ちの)でき […]

Online Salon~栄養指導に役立つ口腔ケア~を開催して
2021.02.07
こんにちは!東京人材事業部 管理栄養士の草野です。 先日、Dietitianjobブログでおなじみ、歯科衛生士でもあり、管理栄養士としてもご活躍の東條さんをゲストにお招きしてオンラインサロンを開催いたしました! 当日は、 […]

食べる速度が体に与える影響~栄養指導に役立つ知識~
2021.01.28
こんにちは。執筆スタッフの赤松留美です。 私は普段、東京・千葉で管理栄養士として特定保健指導の仕事をしています。 この仕事を始めて3年間で約1200名の方とお話しさせていただきました。 その中で肥満の原因が単に食べすぎや […]

栄養士ファスティング 体験談 ~3~
2021.01.21
こんにちは、Dietitian Job(ダイエティシャンジョブ)運営会社(株式会社東洋システムサイエンス)大阪人材事業部 管理栄養士の榎原です。 今回は久々に、ファスティングについて書かせて頂こうと思います。 以前にブロ […]

老人ホーム 管理栄養士 奮闘記 ~ 介護食 ~
2021.01.14
こんにちは。外部執筆スタッフの管理栄養士 長谷川晴美です。 管理栄養士 奮闘記と題して、有料老人ホームでの仕事内容、経験をお伝えしていきます。 今回は介護食についてです。 皆様の何かのお役に立てればと存じます。 老人ホー […]