
糀コラム ~その5~
2018.08.14
こんにちは!執筆スタッフの橋本です。 この夏は例年になくとっても暑いですね!残暑もとっても厳しくなりそうです。 年中取り入れたい糀を使った発酵調味料、もちろん夏にもおすすめ! 前回、甘酒のんで夏を乗り切りましょう!とお伝 […]

糀コラム ~その4~
2018.07.21
こんにちは!執筆スタッフの橋本です。いよいよ夏がやってきました。 前回ご紹介した飲む点滴、甘酒で夏バテ予防して元気に過ごしていきたいですね! これからの時期は気温が高くなっていくので糀の調味料を仕込むと発酵が進みやすくな […]

栄養士がご紹介する大麦メニュー第三弾!
2018.05.28
こんにちは。名古屋営業所の山田です。 今年のゴールデンウィークは、まだ5月なのに全国的に汗ばむほどの暑さが続いた日もありましたね。 季節の変わり目となる5月から6月にかけての時期は、体が暑さに慣れておらず、バテ気味?! […]

糀について ~その3~
2018.05.07
~春~ 楽しみにしていたゴールデンウイークも終了してしまいましたが、前回ご紹介した通り寒さが大の苦手な私にとっては待ちに待った季節です。 今年は桜の満開が早くて入学式には間に合わなかったのが残念。 毎日、様々な花でお花見 […]

糀について ~その2~
2018.03.28
こんにちは!執筆担当スタッフ 管理栄養士の橋本です。 3月も末になりとっても春らしくなってきました。 あちらこちらで桜が開花していますね。 寒い冬は私はとても苦手で、毎年冷え対策万全で過ごしています。 今年は特に日本各地 […]

出会いと別れの季節~食べられる花束!フルーツブーケを贈ろう~
2018.03.07
こんにちは。執筆担当スタッフ 管理栄養士の神宮です。今年の冬は本当に寒かったですね。 「最強寒波」の報道を何度耳にしたことでしょうか。 そんな余寒も薄れ、少しずつ春の気配が感じられるようになりました。 みなさま、いかがお […]

栄養士がご紹介する大麦メニュー第二弾!
2018.01.25
こんにちは。名古屋営業所の山田です。 皆様!寒さ厳しい季節~チョコレートが美味しい季節となりました♬ そして!来月 2月14日は『Valentine’s Day』 セントバレンタインデーの由来は諸説あるようで […]

栄養士が大麦を使ったメニューをご紹介!
2017.11.10
こんにちは。 DietitianJob(ダイエティシャンジョブ)運営会社(株式会社東洋システムサイエンス)人材事業部 名古屋営業所の山田です。 季節はすっかり秋!実りの秋ですね!! 皆様~食べる事を楽しんでいますか?! […]