マラソン挑戦への道②

こんにちは!

Dietitian Job運営会社、東洋システムサイエンスの管理栄養士のNです。

9月15日のブログ「マラソン挑戦への道①」に掲載いたしました通り、
ノリと勢いにまかせて、年明け(1月28日)に10㎞マラソンに挑戦することになりました。

10㎞走ったことのない私にとっては未知の距離…
家族や友人からは「大丈夫なの?」「10㎞は無理なんじゃない?」「やめた方がいい!」とあまりにも反対されるので、
私自身も不安になり…半分の5㎞から走ってみることにしました。

第9回鶴見川風の音マラソン

鶴見川の川風に吹かれ、風音やススキのゆすり音を感じながら走るマラソン。

今回エントリーしたのは「5㎞ペア」という種目です。
横浜アリーナ裏にある公園をスタートし河川敷をまっすぐ走り、新羽橋の先のカーブを超えた辺りで折り返します。

 

ペア種目は、2名1組で一緒にスタートし、一緒にゴールしなければならないという、連帯責任を負う種目でもあります。

最近はただ座っているだけでも足がつるという41歳の私…
ペアのパートナーO氏は、15歳年下でピチピチ!?の元スポーツ女子。
とは言え、大学卒業後はめっきり運動習慣のない若者には負けていられないと、せっせとジムに通い、
トレッドミルでは最高8㎞まで走り込み(1回だけ)練習を重ねました。

しかし、順調に体力がつき始めたと思った矢先…大会ひと月前にコロナ感染してしまうという失態!!
感染後は体力がなかなか戻らず、2週間ほど練習をさぼった後、なんとか練習を再開したところで大会当日となってしまいました。

大会当日の11月3日(文化の日)は秋晴れ!秋とは思えないほど暖かく…むしろ熱中症が心配なほど暑い日でした。

いよいよスタート!

スタート直前まで往生際悪く、折り返し地点手前で待ってて一緒に走るとかできないかな…とズルいことを言っておりましたが、
リストバンドで時間が管理されており、タッチの際にも2人一緒じゃないとダメだそうで、しぶしぶ走る決意を固め、いざスタート!!

序盤は余裕で、冗談を言って談笑しながら走っておりましたが、1㎞通過時点で既に「辛っ!!」と思い始めてきた私。
横をチラッと見るも元気そうに走っている後輩。
負けず嫌いの性格のため、平気な顔をして必死に走りました。

しかし、平気な振りもできないぐらいに疲れてきたのが半分の2.5㎞を迎えるころ。。。
運営スタッフの皆様の声援に応えるべく折り返し、命の水!給水所へ!
ところが、息が上がっている時って、水を飲むのもひと苦労なんですね!!
「飲めない!!飲めない!!」と文句を言いつつなんとか飲み干し、復路をひた走ります。

途中、カップルで走っていたチームを「愛の力には負けてられない!(By26歳独身彼氏募集中)」
と追い越し、夢中でラスト1㎞地点まできました。

その頃は、とにかくゴールはできるだろうという自信と、ゴールしたらビールを飲むぞという目標のために前進あるのみ!!
パワーは残ってないので惰性で走っていました。

そんな矢先、「前のカップル抜きます!!」との宣言が隣から聞こえてきました。
「正気か?」と思いましたが、「愛の力には負けてられない!(By41歳バツイチ独身)」の根性で見事追い越し、ゴール!!!
そこには愛の絆よりも強固な絆が生まれました。

ゴール後は、5分間ぐらい廃人となっておりました私の隣で、26歳は美味しそうに梅干しをほおばっており、歳の差を感じました。

結果発表

5キロ完走【33分49秒】
5㎞ペアの種目で第2位でした!!すごくない!?
(市民マラソンの女性5㎞の平均タイムは30分~35分だそうで、決して早くはないそうです。)

走っている時は、二度と走るものかと思うぐらい本当に辛かったのですが、走り切った後の達成感や爽快感がたまらなく、その後のビールは最高に美味しい!
また走りたいと思ってしまいました。

だが、1つ言えること…10㎞の挑戦は無謀だったかもしれません。
5㎞走った後だからこそ言える「10㎞は無理かも…」の不安な気持ちを胸に、
来たる1月の大会まで練習をしなければと思っております。
(本日、大会より2週間経過しましたが、一度も練習しておりませんが。)

次回、マラソン挑戦への道③(完結編)は2月に公開予定!
10㎞マラソンのご報告となります。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします!!

運動したい方必見!!
小池先生の「栄養指導に必要な運動の知識講座」はこちら