 
            
  わたしの転職体験 第4弾 ~栄養士の転職記~
2024.04.25
      <最終更新日 2025.10.14> 栄養士として働くうち、ライフステージの変化や、意識の変化、体調不良や人間関係等、ひとつの職場で最後まで働く方は多くないのが現状です。今の職場で良いのか…そんなお悩みや転職への不安を抱 […]    
    
   
        
      朝食を食べてもらうトーク術
2024.04.15
        外部執筆スタッフの赤松るみです。 特定保健指導の仕事を始めてすぐの頃、面談で朝食を欠食している人にその必要性を伝えても、なかなか行動変容して頂けませんでした。 それが今では、「それなら朝食を食べます」と言って頂くことが増 […]        
        
       
        
      SDGsにつながるボランティア活動 ~ハーブティー&エッセンシャルオイル(精油)~
2024.04.05
        こんにちは。外部執筆スタッフの管理栄養士 長谷川晴美です。 私が出会ったSDGsにつながるボランティア活動として、前回は、生ごみ堆肥・段ボールコンポストの作り方をご紹介しました。 今回は私がお手伝いしている畑で収穫したハ […]        
        
       
        
      Online Salon ~栄養士が知っておきたい睡眠~
2024.03.25
        こんにちは!Dietitian Job営会社、東洋システムサイエンスの栄養士 山田です。 本日は3月17日に開催した「Online Salon ~栄養士が知っておきたい睡眠~」について報告いたします。 当日は睡眠のテーマ […]        
        
       
        
      展示会に行ってきました
2024.03.15
        こんにちは!Dietitianjob運営会社 東洋システムサイエンス管理栄養士の徳田です。 段々と春らしい気温の日が増え、気づけば桜の便りももうすぐ届きそうですね。はやく軽装で出歩ける季節になってほしいです。 今日は展示 […]        
        
       
        
      目黒寄生虫館へ行ってきました
2024.03.05
        こんにちは!dietitianjob運営会社 東洋システムサイエンスの管理栄養士 徳田です。 寒暖の差が激しい日が続いていますね。三寒四温とは言いますが、それにしたってもう少し気温差が緩やかであってほしいものです。 先日 […]        
        
      .png) 
        
      マラソン挑戦への道③
2024.02.25
        こんにちは! Dietitian job運営会社、東洋システムサイエンスの管理栄養士のMです。  「マラソン挑戦への道シリーズ」をご愛読いただいている皆様、お待たせしました! (第2回ブログはこちらからご覧ください) 去 […]        
        
       
        
      未経験という壁~初めての栄養指導~
2024.02.15
        こんにちは。外部執筆スタッフの福永美幸です。 転職活動はとても体力がいることだと思いますが、転職経験がある皆様が大変だと感じたことは何でしょうか。 私は栄養指導をしたいのに、栄養指導の経験がなかったことです。 今回はそん […]        
        
       
        
      栄養士・管理栄養士の実態調査団
2024.02.05
        こんにちは! Dietitian Job運営会社、東洋システムサイエンスの管理栄養士 大野です。 本日は1月20日に開催した「Online Salon ~栄養士・管理栄養士の実態調査団~」について報告いたします。 今回の […]        
        
       
        
      血糖値を安定させる食事のポイント
2024.01.25
        こんにちは。外部執筆スタッフの赤松るみです。 今回は血糖値を安定させる食事のポイントについてお伝えいたします。 血糖値が高い方は、とにかく主食を減らせばいいと考えて、極端にご飯を減らす人がおられますが、そのような食べ方は […]        
        
      